SSブログ
  ホテル探しにどうぞ♪                        

バリ島で国際結婚10・・・ [Marriage]

結婚の儀式が終わったら、次はお役所への届け出をして、婚姻証明書をもらうことが必要となります。
今はほとんどの人がちゃんと届け出をしているようですが、昔は宗教儀式をすれば、婚姻成立とみなされていたので、届け出をしていない人もいたようです。
どうやら、だんなさんの両親も届け出をしていなかったようで、少し前に届け出をしたんだとか・・・
婚姻の届け出をしていなかったら、子供の学校とかどうなってるんだ???とクエスチョンマークいっぱいですが、ここはインドネシア、なんとかなるようです。

さて、私の場合は、ヒンズー教なので、管轄となるKanor Catatan Sipil(民事登録事務所)にて届け出を出します。
イスラム教の場合は、KUA(Kantor Agama kecamatan)というイスラム教の役場があるようですが、非イスラムの場合は、すべてこのKanor Catatan Sipil(民事登録事務所)のようですね。

提出した書類は、私の方が、私のパスポートコピー、査証のコピー、そして婚姻要件具備証明書、ヒンズー教に改宗したという証明書、あと田舎に滞在した時に警察署に行ってもらった滞在証明です。
だんなさんは、KTP(身分証明書)のコピーと、Kartu Keluarga(家族台帳)のコピーですね。
そして、二人とも、何枚かの証明写真。
適当に渡したので、どれだけ必要だったのか、よく分かってません・・・すみません・・・
そして、大切なのが、結婚の儀式をしたというマンクさんやバンジャールの長老のサインの入った証明書。

どこも大体、こんな感じかなとは思うのですが、Kanor Catatan Sipil(民事登録事務所)の場所や担当者によって、微妙に違ってくるようです。
担当者によって違うとか、この辺が、インドネシアですよね~。
なので、これから届け出をしようという人は、必ず、管轄のKanor Catatan Sipil(民事登録事務所)に問い合わせをするようにしましょう。

私の友人は、婚姻要件具備証明書と、警察の滞在証明はいらなかったようです。(滞在証明自体、取らなかったらしいです)
ちなみにこの婚姻要件具備証明書は、独身証明ともいえるもので、私が法的に結婚しても大丈夫ということを証明してくれます。
デンパサールにある領事館で発行してもらうのですが、これには日本の戸籍謄本が必要になります。だから、まずは戸籍謄本を日本から取り寄せることが必要ですね。
申請をした次の日には受け取ることができました。
料金は、1通120,000ルピア(今月4月からは130,000ルピア)です。

私たちは、結婚式の次の日にさっさとデンパサールに戻ってきてしまったので、Kanor Catatan Sipil(民事登録事務所)への届け出は、家族の人にお願いしました。

ちなみに、どれぐらい登録に時間がかかるのか聞いてみたのですが、“いくら支払うか次第”というインドネシアらしいお答え。まあ、急がないので、ゆっくりしてもらうことに・・・
いつ出来上がるか楽しみです・・・



~~~インドネシアやバリ島の情報がたくさん載ってますよ♪~~~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。